松浦 仁美さん
詳しくはコチラ
連日の猛暑から解放され、ようやく涼しくなって来ましたね。
暑さで食欲のなかった方もこの時期になりむくむくと食欲が湧いてきたのではないでしょうか?
「実りの秋」「食欲の秋」ですね♪
今日ご紹介するのは秋の味覚「いちじく」です。
それも「西洋いちじく」
左側が「ソリエス」右側が「ホワイトセネカ」です。
ソリエスはさっぱりとした甘みです。皮ごと食べられますがちょっと硬め・・。
ホワイトセネカはねっとりとした甘みが特徴で、ジャムを食べているようなイメージです。
いちじくには食物繊維の一種でるペクチンが豊富♪
ペクチンは水に溶ける繊維で、腸に働きかけ便通を促してくれる役割があるんですよ!
秋の味覚を愉しみながら、オナカもすっきり!
「最近お通じがよくない・・・」なんていう方におススメのフルーツです(^^)